. .
中央大学通信教育部学生会横浜支部  
.
横浜支部からのお知らせ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

横浜支部トップ > 横浜支部からのお知らせ

2012年6月17日

各位

中央大学通信教育部学生会横浜支部
支部長 増田 剛三
事務局長 戸川 大輔

 

各種メールサービスの設定のご確認のお願い

 

 当支部では、学習会又は教員招請行事へご参加いただいた際にメールアドレスをご申告された支部員・聴講生の皆様へ、主に学習会開催の数日前に、「お知らせメールマガジン」を配信させていただいております。また、支部員・聴講生の皆様へ当支部からご連絡を差し上げる際にも、電子メールを使用する場合がございます。

 これに関連して、「『お知らせメールマガジン』が届かない」「横浜支部から送信されたはずのメールが届いていない」等のご申告をいただく場合がございます。多くの場合、以下のようなことが原因として挙げられます。


  • Yahoo!メール等のフリーメールサービスで「なりすましメール」などとして振り分けられている。
     ⇒ ご利用される方が設定をしていない場合でも既定で設定が有効となっている場合があります。

  • プロバイダが提供する付加機能により「迷惑メール」などとして処理されている。
     ⇒ ご利用のサービスにおけるフィルタリングのポリシーに抵触するため、誤判定されるケースです。

  • 携帯電話のメールサービス等において受信拒否機能により配信が制限されている。
     ⇒ ドメイン等の指定受信機能や、URLを含む電子メールの受信拒否機能などがこれに該当します。

  • 携帯電話のメールサービス等において文字数の制限に抵触している。
     ⇒ 主にフィーチャー・フォン(いわゆるガラケー)などの古過ぎる携帯電話をご利用の場合です。

  • ご申告いただいたメールアドレスの判読ができず、当支部にて正常に登録できていない。
     ⇒ 例えば「-」と「_」、「q」と「9」、「o」と「0」、「v」と「r」と「n」などの判別ができない場合です。

 電子メールを受信できる環境の整備及びご申告は、自己責任にてお願いさせていただいております。これらに起因する電子メールの受信不能、及びそれに伴う不利益について、当支部は一切関知いたしません。

 お手数をお掛けいたしますが、フリーメールサービスをご利用の方、プロバイダが提供する迷惑メール対策サービス等をご利用の方、及び携帯電話のメールアドレスを当支部にご登録されている方は、いま一度、下記の要領にて、お使いの各種メールサービスの設定のご確認をお願いいたします。また、当支部にメールアドレスをご申告されたにも関わらず一定期間、一度も当支部からの電子メールが配信されない場合は、ご連絡をお願いいたします。


- 記 -

  1. ドメイン「chuo-yokohama.net」からの電子メールはすべて受信できるようにしてください。

  2. URLを含む電子メールを受信できるメールアドレスをご申告ください。
    • 「お知らせメールマガジン」には主に当支部公式サイト等のURLが含まれます。
    • 携帯電話のメールサービス等においてURLを含む電子メールの受信を拒否する機能等をご使用されている場合は、当該機能の停止、又は別のメールアドレスのご申告をお願いいたします。

  3. 一定の長文の電子メールを受信できるメールアドレスをご申告ください。
    • 「お知らせメールマガジン」は、概ね5,000字程度のボリュームとなる場合もございます。
    • 携帯電話のメールサービス等において文字数の制限に抵触して受信ができない場合、機種・サービスのご変更をご検討いただくか、別のメールアドレスのご申告をお願いいたします。

  4. 一定期間、一度も当支部からの電子メールが配信されない場合は、ご連絡ください。
    • 「お知らせメールマガジン」は、学習会の数日前に必ず配信させていただいております。
    • ご連絡は、ご申告いただいたメールアドレスから電子メールにて以下の「お問い合わせ先」までお願いいたします。学習会受付にてお申し出いただいても結構です。

  • お問い合わせ先
    • committee(アットマーク)chuo-yokohama.net

以上

 

 

横浜支部とは 横浜支部学習会 横浜支部Q&A メンター制度
.
.
© 2012 Chuo University Correspondence Division, Student Association, Yokohama Branch. All rights reserved.

. .